法人・事業主必見!法人価格でコストダウン!?『Amazonビジネス』が超便利!

Amazonビジネス

突然ですが事業主の皆さん、『Amazonビジネス』使ってますか?

事業をしていると無限に出てくるのが備品や消耗品ですが、このアマゾンビジネスを使うと会社単位でお得に買い物ができるうえに、支払いもその都度しなくて良いという素晴らしいサービスです。

今日は事業主や会社をやられてる方が、お得にお買い物ができる『Amazonビジネス』について紹介します。

●法人価格でお得に購入

●様々な決済方法

●購買分析でレポート作成

などのメリットがあるのが、アマゾンビジネスです。会社をやられてる方はかなりお得に利用できると思いますので、是非チェックしてみてください。

では、Amazonを利用しているのとAmazonビジネスに登録して利用するのではどう違うのでしょうか。

法人価格で購入可能

POINT:通常よりもお得にお買い物ができる!

 

では、Amazonを利用しているのとAmazonビジネスに登録して利用するのではどう違うのでしょうか。

Amazonビジネスでは法人向けの特別価格で提供されているものも数多くあります。

また、数量割引もの商品も多数取り揃えているので大量購入の際はお得なシステムになっています。

さらに、一つの商品ページで複数の出品ページとの価格比較ができます。

事業主に合わせた支払方法

POINT:まとめて支払いができる!

 

Amazonビジネス限定特典として、請求書払いが利用できます。

この請求書払いを登録しておくと、購入した商品代金を、1ヶ月まとめて後払いできます。月末締め、翌月末払い、が条件になります。

しかし、この請求書払いは無制限に使えるわけではありません。Amazonが審査を行い、事業主によって、限度額を設定しています。

経費の支払いを月末にまとめることで処理の負担がかなり軽減しますよね。

複数ユーザーで利用し、分析までしてくれる

POINT:分析レポートを作ってくれる!

 

私はこれが最もAmazonビジネスのメリットではないかと思います。

複数ユーザーの登録、さらに購買グループを設定することができます。そのユーザーの支払い方法の共有までできるのです。これを一括することで、支払いによる経費処理がかなり軽減されます。

また、それぞれのユーザーに承認ルールを設定できます。

どうゆうことかというと、社内の決裁権によって限度額を設定出来たりするわけです。

例えば、社長であるあなたは無制限に利用可能。

部下であるAさんは月額5万まで、Bさんは月額3万までと上限を設定でき、更に「誰が、いつ、何を、どれくらい買ったか」という、経費のレポートを作成し、使用率まで出してくれるというのです。

コストダウンの面でも、現状把握と分析の面でもかなり便利な機能ですね。

Businessプライムで迅速な配送

POINT:配達が早い!

 

個人向けのAmazonプライムと同様、ビジネス用のプライムサービスになります。

注文金額に関わらず無料のお届け日時指定便、お急ぎ便が利用可能になります。この注文金額に関わらずというところに注目してほしいと思います。

Amazonにはあわせ買い商品というものがありますが、Amazonビジネスにはそれがありません。

 

例えば、合わせ買い商品の詰め替え用商品などがあったとします。

これが1つ200円だった場合、注文が1品であったとしても送料無料のお急ぎ便で購入することができます。

このBusinessプライムも複数ユーザーが登録でき最大3ユーザーまでは年会費3,900円(税込)から始まる会員プランを選択することができます。

Amazonビジネスはこちらから。

いかがでしたでしょうか。注目されているAmazonビジネスを利用してコストダウン、経費処理の軽減、現状把握に取り組んでみてはどうでしょうか。